サーラの暮らしお助けサービス

サーラの暮らしお助けサービス-アシスト。お手伝いサービス

照明の管球交換やカーテンの取り外しなど、誰かに手伝って欲しい暮らしの
ちょっとしたお困りごとをサーラのスタッフがお手伝いします。
年間2回(30分/回)

対応可能な作業の例

照明管球の交換

お住まいの照明管球の交換を行います。

  • 交換する蛍光灯や電球はお客さまにてご用意ください。
  • 吹き抜けなど高所作業は対象外となります。
電池の交換

リモコンや時計などの電池交換を行います。

  • 交換する電池はお客さまにてご用意ください。
水圧調整

キッチンや洗面所、浴室のシャワーなどの水圧調整を行います。

  • シンク下などの止水栓での調整となります。
軽微な水もれ

ポタポタ落ちるなど、軽微な水漏れに対応します。

  • 急を要する水もれは対象外です。
  • 設備の状態や使用年数によって対応できない場合がございます。
火災報知器の取り替え

火災報知器の取り替えを行います。

  • 交換する火災報知器はお客さまにてご用意ください。

(当社では火災警報器を取り扱っております。お気軽にご相談ください。)

季節品の移動

ファンヒーターや扇風機などの収納や取り出しを行います。

生活用品の取り付け・取り外し

カーテンやファンヒーターなどの取り付けや取り外しを支援します。

家電製品の設定

時刻の設定など、家電製品の簡単な設定を取り扱い説明書に沿って行います。

宅配水ボトルの
取り替え

宅配水のボトルを新しいものに取り替えます。

  • 交換する宅配水ボトルはお客さまにてご用意ください。
各種フィルターの
取り外し

レンジフード、換気扇、エアコンなどのフィルターの取り外しを行います。

建具調整

建具の調整を行います。

家具・家電の移動

10kg未満の家具や家電の移動を支援します。

暮らしのアドバイス

ゴミの分別方法、掃除方法などをスタッフがアドバイスします。

対応できない作業の例

  • 車両等での送迎
  • 掃除
  • 買い物の代行
  • お客さまの身体に触れること

受付時間・対応時間・利用回数

専用フリーコール
24時間365日受付

専用フリーコールはお申込みいただいたお客さまのみへのご案内となります。

現場対応時間

営業日の 9:00~17:30

利用回数

年間最大2回(30分/回)

  • お手伝いサービスは年間2回までは出張料+作業料無料で承ります。3回目以降は有料となります。
  • お手伝いサービスの作業内容はスタッフ1名による30分程度の作業となります。30分を超過する作業費は別途申し受けます。
  • 交換品(電球、電池、浄水器交換カートリッジ等)、部品代、特殊な作業費用等はお客さまのご負担となります。
  • 毎年4月1日から翌年3月31日までの間に2回までのご利用となります。
  • ご契約1年目の場合は契約日から最初の3月31日までに2回までのご利用となります。
  • 3回目以降は、1回につき1,000円(税抜)にてご利用いただけます。

ご利用の流れ

専用フリーコールへご連絡
専用フリーコールへご連絡ください。番号はお申込みいただいたお客様にお知らせします。
お近くのサーラのお店から連絡
3営業日以内にお近くのサーラのお店からお客さまへ電話にて連絡し、伺う日時を決めます。
※ご依頼が集中した場合は、ご希望の日時にお伺いできない場合がございます。
ご自宅に伺い対応
サーラのスタッフがお客さまのご自宅に伺い、ご要望の作業を行います。

アシスト入会

サーラの暮らしお助けサービス-アシスト。月額料金385円税込(税抜350円)
  • サーラのプロパンガス、サーラeエナジーの電気をご契約の方にお申込みいただけます。
サーラの暮らしお助けサービス-アシスト。入会はこちら